スポンサーサイト
- --/--/--
- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
時間① 基礎
- 2018/10/29
- 09:00
今回、小学3年の算数「時間① 基礎」について紹介いたします!!
<参考にした問題集>
「小学算数 数・量・図形問題の正しい解き方ドリル 3年」
編者:旺文社
発行者:生駒大壱
発行所:株式会社旺文社
~「小学算数 数・量・図形問題の正しい解き方ドリル 3年」 P9 ⑧短い時間 小問① ~

改めて、時間について、確認しましょう!!
日常生活でも使いますので、しっかり覚えておきましょう!!
まず、1分は60秒、1時間は60分。これらさえ覚えていれば、今後、これらを活用しますので、覚えておきましょう!!
ちなみに、これも覚えていれば損しないと思います。それは1時間は3600秒です。1時間は60分、60分は何秒か。60×60をかければ、求めることが出来ます!!
次回は時間を使って、計算を求めましょう!!
<参考にした問題集>
「小学算数 数・量・図形問題の正しい解き方ドリル 3年」
編者:旺文社
発行者:生駒大壱
発行所:株式会社旺文社
~「小学算数 数・量・図形問題の正しい解き方ドリル 3年」 P9 ⑧短い時間 小問① ~

改めて、時間について、確認しましょう!!
日常生活でも使いますので、しっかり覚えておきましょう!!
まず、1分は60秒、1時間は60分。これらさえ覚えていれば、今後、これらを活用しますので、覚えておきましょう!!
ちなみに、これも覚えていれば損しないと思います。それは1時間は3600秒です。1時間は60分、60分は何秒か。60×60をかければ、求めることが出来ます!!
次回は時間を使って、計算を求めましょう!!
スポンサーサイト